top of page
EB6p39IXoAEreNi2.jpg
D1G2ZWGVYAAyV8a2.jpg
EHTqea1VUAAmLYQ_edited.jpg

TOPICS

合格体験記(経済学部学校推薦型選抜:B推薦)

高校生の皆さんへ向けて、部員の合格体験記を掲載いたします!

今回は経済学部の学校推薦型選抜(B推薦)で合格した千田桜司郎(高岡商)です。

ぜひ受験の参考にしてください!


■滋賀大学を受験したきっかけ

 私が滋賀大学を受験したきっかけは、県外の国立大学に行きたかったからです。そこで高校時代の野球部の先輩が進学されておられた滋賀大学に行きたいと思うようになりました。また、大学でも野球をやりたいという思いがあり、滋賀大学は他の国立大学より野球に力を入れているということを聞き滋賀大学の受験を決めました。


■受験対策

 私は商業高校出身なので学校推薦型選抜のB推薦を受験しました。受験内容は、英語を含む小論文と面接でした。まず、小論文対策として新聞の社説を読み、それを要約し、社説に対する自分の意見を書き、担当の先生に毎日添削してもらっていました。また、小論文には英語が含まれているため、英語の単語を覚えたり、英語の本を読んだりもしました。面接対策としては、受験前に提出するエッセイと活動報告書の内容を中心に面接で質問されるため、まずは自分の書いたエッセイと活動報告書の内容を全て理解し、説明できるようになることが重要だと思います。小論文も面接も一般入試の教科とは違い正解は一つではないと思うので自分に自信を持って受験に臨んでください。


■高校野球の思い出

高校時代

 1年、2年の頃に先輩方に甲子園に連れて行ってもらい2年連続ベスト16という結果でした。自分たちの代で神宮優勝、夏日本一という目標を決めて迎えた秋の大会では北信越大会で敗退し、冬の練習は毎日が地獄の日々でした。しかし、コロナの影響で夏の大会が中止になることが決定し、その後チームが一つにならず全てが崩れてしまいました。甲子園中止に対する悔しさ、怒りは一生消えることはありませんが、コロナで気付かされ、学んだことは大学野球をやっている今に繋げられていると思います。




■大学生活について

 大学生は、高校生までとは違い自分の好きな時間に好きな授業を取ることができます。部活動も、授業優先で活動しているため学習にも全力で取り組むことができます。学習面では同級生と一緒に勉強をしたり、過去に授業を取っていた部活の先輩に過去問をもらったり教えてもらったりでき、みんなで協力しながら取り組んでいます。また、自由時間が多いため、友達と遊びに行ったり、バイトをしたり、勉強や野球以外でも大学生活を充実させることは充分可能です。


■大学野球について

リーグ戦での打席

 滋賀大学硬式野球部は、京滋大学野球連盟一部で唯一の国立大学です。他の私立大学に勝つために日々練習に取り組んでいます。他の私立大学よりも力も技術も劣るため、勝つために何が必要かを自分たちで考え、自分たちで練習メニューを決めるのが特徴です。また、高校野球に比べると自分の時間が多くあるため、チームに貢献するために自分に必要な練習を個人で取り組むことができます。大学野球では高校野球では経験できないことがたくさん経験できると思います。是非滋賀大学硬式野球部に入って一緒に野球をしましょう。



Twitter

  • Twitter
bottom of page