検索
令和7年度秋季リーグ戦第5節第2試合 vs滋賀県立大学
- kteruya0926
- 5 日前
- 読了時間: 1分
更新日:5 日前
10月28日、太陽が丘球場にて滋賀県立大学とのリーグ戦が行われ、23-3で勝利いたしました。
試合結果
滋賀大 363 032 6 23
滋県大 000 003 0 3
バッテリー
岸本3 徳永2 片岡1 小杉1 ー大崎
試合内容
滋賀大は初回、小杉のタイムリーや川津の犠牲フライで3点を先制。続く2回には、小林のタイムリー、川津のタイムリー、羽根の犠牲フライ、樋口のタイムリーで一挙6得点を挙げ、序盤から試合を優位に進めました。その後も打線は勢いを止めず、7回までに23得点の猛攻。
投げては、岸本・徳永が無失点リレー。片岡、小杉も安定した投球を見せ、チームは23-3でコールド勝ちを収めました。
打線では、羽根と6試合ぶりにスタメン復帰した小林がそれぞれ3安打の活躍。
投手陣では、岸本が3回を投げ、打者14人に対して、被安打2・奪三振7の力投で、チームの勝利に大きく貢献しました。
本日の試合結果により、京都教育大学との勝率が同率となったため、10月30日(木)に優勝決定戦を行うこととなりました。
優勝を懸けた大一番。必ず勝って2部優勝をつかみ取り、入れ替え戦へと駒を進めます!応援よろしくお願いします!










